2019年4月
平成最後の日
今日はいよいよ平成最後の日ですね。
「平成」は災害等が多く心を痛めるような事象も起きましたが、戦争のない時代になったことはとても喜ばしいことだと思います。
弊社「千々石観光センター」にある石碑に彫られた「平成」の文字の措置として、ラミネートフィルムの「令和」を作ったりしました。
平成の時代、弊社「千鶏カステラ本舗」、「千々石観光センター」をご贔屓にしていただきまして、誠にありがとうございました。
心より感謝を申し上げます!!
令和の時代も、多くの皆様に愛される本場長崎の老舗カステラ屋として、日々精進してまいります。
時代の移り変わりが速いと言われる昨今ですが、弊社独自の長所は時代に流されることなく大事に守ってまいりたいと思っております。
どうぞ末永く「千鶏カステラ本舗」、「千々石観光センター」をご愛顧くださいますよう心よりお願い申し上げます。
「平成」ありがとう!!
美味しい長崎カステラのお店 千鶏カステラ本舗
長崎観光や お土産探し等に 是非当店をご利用ください♪
「平成」にありがとう
今日からいよいよ大型連休が始まりましたね。
お天気にも恵まれ、当店もお客様で大賑わいでございます^^
誠にありがとうございます!
史上初の10連休ということで、遠出される方も多いかと存じますが、
機会がございましたら、是非千々石観光センターまでお越しいただきたいです^^
弊社ではキャッシュレス決済の「Paypay(ペイペイ)」と「ORIGAMIPay(おりがみペイ)」を導入致しております。
※今後は「YOKA!Pay(よかペイ)」も導入予定です。
さて、平成も残り僅かとなりましたが、5月1日には遂に新天皇が即位され、「令和」の時代に突入です。
会員様へメールマガジンをお送りさせて頂きましたが、「会員様限定!!平成ありがとう!!キャンペーン」と致しまして、なんと!カステラ2斤セットを抽選で1名の方にプレゼントさせて頂くことになりました。
会員様限定のキャンペーンを色々と企画致しておりますので、まだ会員になっておられない方も是非会員登録を頂けましたら幸いでございます。
◆会員様特典につきまして
・会員様のみカステラ類を10%オフでお買い物いただけます。
・更に、お買い上げ金額の1%分のポイントを進呈いたします。
・加えて、3万円以上5万円(税込み)未満のお買い上げの場合、通常ポイントとは別に5%分のポイントを贈呈いたします。
・5万円(税込み)以上のお買い上げの場合、10%分のポイントを贈呈いたします。
・会員様しかご購入頂けない商品がございます。
・会員様だけのキャンペーンを随時行なってまいります。
こちらは店頭に貼っているポスターです。
平成最後の日曜日、、、何だか感慨深いですね。
美味しい長崎カステラのお店 千鶏カステラ本舗
長崎観光や お土産探し等に 是非当店をご利用ください♪
母の日や父の日の準備はお済みですか
当店では、母の日と父の日用のメッセージカードをご自由にお持ち帰り頂けますので、母の日と父の日の贈り物も是非、当店でお買い求めくださいませ^^
品揃えも豊富な当店ですので、カステラに限らずとも、贈り物をお探し頂けます。
メッセージカードはこちらです。
オンラインショップでお買い上げ頂いたお客様にもメッセージカードを無料でお付け致しますので、ご希望されるお客様はその旨、ご注文時にメッセージ欄にてお申し付けくださいますようお願い申し上げます。
※メッセージを追加される場合は「手書き」にて対応させて頂きますので、併せてメッセージ欄にご記入ください。
なお、父の日につきましては、「日本酒カステラ(0.75斤のハーフサイズ)」と「島原産の赤しそジュース」の『体に気をつけてセット』を1,500円(税込)で販売致します。
専用のカステラの箱の様子はこちらです。
販売開始の際にはここのブログにて詳細をお知らせ致します。是非ともご覧くださいませ^^
美味しい長崎カステラのお店 千鶏カステラ本舗
長崎観光や お土産探し等に 是非当店をご利用ください♪
卵の違いで
とある市販の卵を使って弊社で焼いたカステラと、弊社の自家養鶏牧場の有精卵を使って焼いたカステラです。
濃い黄みがかった上のカステラが、弊社千鶏カステラ本舗の有精卵のカステラです。
非常にまろやかでコクがあるのが特徴です。
※卵によって黄身の色も千差万別であり、お好みも人それぞれですので、一概に市販の卵を否定するものではございません。何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
千鶏カステラ本舗では、橘湾が見える斜面に作った広い鶏牧場に鶏を放し、自然に近い環境で育てています。
鶏は一日中走り回り、たくましく育った鶏が生んだ健康な卵にまず感謝します!
そして弊社ではこの卵を使い、職人たちが精魂込めて毎日美味しいカステラを作っております。
まだお召し上がりになったことがない方も、是非一度、本場長崎の美味しいカステラをお試しくださいませ。
美味しい長崎カステラのお店 千鶏カステラ本舗
長崎観光や お土産探し等に 是非当店をご利用ください♪
<写真多数>長崎帆船祭りとカステラアレンジスイーツ
『2019長崎帆船まつり』の昨日(2019年4月21日)の写真を弊社スタッフが撮ってきてくれました。
帆船、立派で見事ですね!
昨日はよいお天気だったこともあり、帆船まつりはとても人の数が多かったそうですが、
無料で船内に入れたり、スタンプラリーがあったり、催し物があったり、とても楽しかったそうです^^
沢山の外国人の水兵さん達がそこらを観光していたそうです。
そして、やっとカステラのアレンジスイーツを作りました!
弊社の蜂蜜カステラを使いました。
自画自賛にはなってしまいますが、これがとても絶品でした♪
筆者の作ったレシピは簡単ではありますが、以下の手順になります。
1.食べやすい大きさにスライスしたカステラをオーブントースターで焼く
2.お菓子用リキュールを大さじ2杯ほど焼いたカステラにかけて、しみ込ませる
3.ほんのり塩味のきいたソルティー生クリーム(市販品)とフルーツグラノーラをトッピング
焼く作業がとても重要です。カステラの表面がカリッとサクッとなって食感がとても良く香ばしいです^^
それから、塩味のきいた生クリームを使う、ここもポイントです。
塩味が甘さを引き立ててお味を引き締めてくれます。
すごく美味しかったです~~!!!(笑)
リキュールは結構アルコール度数が高いので、あまりに量が多いと酔います。
お酒の好きな方にはオススメですが。^^
◆ラムダークリキュールをしみこませたカステラアレンジ
◆オレンジキュラソーリキュールをしみこませたカステラアレンジ
良かったら皆様も是非カステラアレンジをお試しくださいね^^
アイデア次第でどうにでも美味しくなるカステラは凄いです!
美味しい長崎カステラのお店 千鶏カステラ本舗
長崎観光や お土産探し等に 是非当店をご利用ください♪
夏はやっぱりソーメン流し!
弊社「千々石観光センター」では、毎年大変ご好評を頂いている「ソーメン流し」を今月の25日(木)から営業致します!
店歩入り口には目にも涼しい大きな水車と、たくさんの鯉が泳ぐ池があります。
座席数は150席、25テーブルです。
お座敷もございますので、お誘い合わせのうえ、是非お越しくださいませ^^
■営業時間 9:00~17時まで
■主なメニュー
・ソーメン流し
・おにぎり
・から揚げ、焼き鳥、ビール、カキ氷、その他 などなど多数取り揃えております。
美味しい長崎カステラのお店 千鶏カステラ本舗
長崎観光や お土産探し等に 是非当店をご利用ください♪
長崎帆船まつりとカステラのアレンジレシピ
港町長崎に国内外から大型を含む数々の帆船が集結する、毎年恒例、日本で随一の帆船イベント、『2019長崎帆船まつり』が現在、長崎市で開催されています。
2019年4月18日(木)~22日(月)まで開催となっており、色んな催し物の他、20日(土)・21日(日)には花火大会も行なわれます!
本日はとても良いお天気に恵まれており、絶好の帆船日和です♪
そんな日和があるのかというお話ですが、筆者が勝手に作らせて頂きました。(笑)
写真等を、ここをご覧くださっている皆様にもお届け出来たらいいのにと思いますが、弊社スタッフも「行くかも」、「かもしれない」、という状況なので、お約束が出来ませんが、もしも写真等を入手致しましたら、ここに掲載したいと思っております^^
カステラのアレンジレシピにつきましても、ここのブログで以前、もしも作ったらご紹介しますと言ったきりになっております・・・。
もしもの話をするのはあまりいけませんね。
近々にカステラの簡単なアレンジレシピを必ずここのブログでご紹介させて頂きます!これはお約束致します!^^
でも筆者は、こみ入ったアレンジは出来ませんので、何卒ご了承くださいませ。(笑)
いつも読んでくださったり、更にいいね等をくださったり、本当にありがとうございます。
いつも心から感謝しております!
これからも何卒、「千鶏カステラ本舗」をよろしくお願い致します。
端午の節句、母の日、父の日
もうすぐ端午の節句(5月5日)、それから母の日(5月12日)と父の日(6月16日)がやってきます。
カステラにつきましては、味もサイズも幅広く取り揃えておりますので、是非店頭にてプレゼント用にお買い求めくださいますと幸いでございます。
母の日と父の日につきましては、メッセージカードも無料で用意させて頂いております^^
何卒よろしくお願い致します。
美味しい長崎カステラのお店 千鶏カステラ本舗
長崎観光や お土産探し等に 是非当店をご利用ください♪