2017年6月
雲仙市の田植えと梅雨
今日は、雲仙市愛野町の田園風景を撮影してきました。
梅雨が始まりましたが、こちらではあまり雨が降りません。
夏の水不足が心配になりますが、どこかでドカッと降ってくれるのでしょうか!?
梅雨と言えば田植えです。
雲仙市でもあちらこちらで田植えが始まり、カエルの鳴き声が響き渡っていますよ♪
↓ 水田のすぐ横を電車が走っています。
水面に電車の姿が映っていますね。
↓ 走っているのは黄色い車体が目印のローカル線 島原鉄道です。
↓もう少ししたらオタマジャクシがたくさん泳ぐようになります↓
↓ 何もさえぎる物がない、見晴らしの良いロケーションでした。
↓ ミニチュア風に撮影してみました。
雲仙市愛野町の田園風景でした。
私は毎年雲仙市のお米を食べていますが、今年の秋に収穫される新米が今から楽しみです♪
美味しい長崎カステラのお店 千鶏カステラ本舗
長崎観光や お土産探し等に 是非当店をご利用ください♪
雲仙市小浜町ジャカランダ祭り
今日はお隣の街、雲仙市小浜町のジャカランダ祭りに行ってきました。
ここでは世界三大花木の1つ『ジャカランダ』が小浜町の温泉街で鑑賞できるんです。
↓ 小浜町北本町「ジャカランダ通り」の様子です。ジャカランダが紫色に咲き誇っています。
旅行者らしき人達が入れ替わり立ち替わり頻繁に訪れていました。
↓ 綺麗ですね~! このジャカランダ、なんでも日本一の大きさだそうです。圧巻です。
↓ 近くにはラベンダーも咲いていました。
↓ よい目の保養になりました。
海もすぐ近くにあり、とても開放的なロケーションでした。
↓ 少し歩くと、小浜町の名物のひとつである、世界一長い足湯があり、旅の疲れを足から癒してくれます♪
目に良く、体に良く、とてもいい体験が出来ました♪
美味しい長崎カステラのお店 千鶏カステラ本舗
長崎観光や お土産探し等に 是非当店をご利用ください♪