千鶏カステラ本舗ブログ
秋の紅葉も長崎雲仙市へ
秋の観光スポットとして長崎でも有名な
雲仙仁田峠の紅葉がいま見ごろを迎えています。
ロープウェイからの眺め
普段なら島原市が見える景色も、この日は雲海に包まれ
幻想的な風景が見られました(^^)/
美味しい長崎カステラのお店 千鶏カステラ本舗
長崎観光や お土産探し等に 是非当店をご利用ください♪
冠婚葬祭や法人様の大口のご注文もお気軽にご相談くださいませ
ちぢわの棚田
十月に入り、今年もあとわずかとなりましたね。
秋晴れの今日、地元千々石町の棚田を散策してきました。
田んぼ一面が黄金色に輝き、いよいよ稲刈りの時期をむかえようとしています。
秋晴れのよい一日でした♪
美味しい長崎カステラのお店 千鶏カステラ本舗
長崎観光や お土産探し等に 是非当店をご利用ください♪
冠婚葬祭や法人様の大口のご注文もお気軽にご相談くださいませ
アマビエの小物たくさんだよ♪
今日は売り場のお土産品から、アマビエグッズのご紹介です。
皆さんもよくご存知のアマビエは、日本に古くから伝わる妖怪で、
その姿を描き写し見せると疫病退散の効果があるなどと言われ、
コロナ禍の昨今、バズリまくってる存在です。
そのアマビエの可愛い絵が入った小皿風の置物やマグネット、ストラップが
只今当店、千々石観光センターのお土産品コーナーに並んでいます。
その一部をご紹介。
控え目に言っても可愛いです(^^♪
シャープペンの芯との大きさ比較。
机の隅にチョコンと置くもよし、置き場所に困らない大きさですね。
小皿はもちろんスタンドから取り外すこともできます。
形は丸、四角、台形など豊富に揃ってます。
マグネットとストラップ。どちらも陶器で出来ているようです。
ここでご紹介した以外にもたくさん取り揃えています。
各700円(税込)。
御利益うんぬんを抜きにしても家に一個は欲しくなるアイテムです♪
美味しい長崎カステラのお店 千鶏カステラ本舗
長崎観光や お土産探し等に 是非当店をご利用ください♪
冠婚葬祭や法人様の大口のご注文もお気軽にご相談くださいませ
遂にフォロワーさんが1000人超え
こんにちは^^
今日も蒸し暑い千々石観光センターです。
バタバタしており、夕方頃にツイッターを開くと遂にフォロワーさんが1000人超えしていました!
本当に皆様ありがとうございます^^
最近はツイッターに来る時間を作りづらくなっておりましたが、皆様の応援のおかげで夢の1000人越え!
ツイッターで弊社をお知りになりカステラをお買上げくださったお客様もいらっしゃるようでとてもとても嬉しく思います^^
「じゃがちゃんの所」と言えば話が通じてしまう長崎県民のお客様はもとより、遠方からも沢山のお客様にご利用頂いており、ありがたい気持ちでいっぱいです。
弊社のカステラ等を全国の方にお届けしたい気持ちでツイッターをやらせていただいておりますが、管理人は楽しんで笑いながら皆様のツイートのリツイートなどを行なう日々です^^
ツイッターの皆様、本当にありがとうございます!
ご縁がございましたフォロワー様、末永くよろしくお願いいたします。
弊社の長崎カステラ等を是非お試しいただければ幸いです。オンラインショップで全国にお届けいたします^^
美味しい長崎カステラのお店 千鶏カステラ本舗
長崎観光や お土産探し等に 是非当店をご利用ください♪
冠婚葬祭や法人様の大口のご注文もお気軽にご相談くださいませ
カステラは美しい
こんにちは^^
今日は少し曇り空で湿気を感じる千々石観光センターです。
弊社カステラ職人が丹精込めて作り自信を持ってお届けする自慢のカステラは、店舗従業員が丁寧に包装し、愛を込めて毎日販売させていただいております。
インターネット部門管理人も「カステラ愛」は日毎に深くなっておりますが、特に愛している点は、その見た目の美しさです!
それぞれのサイズに切ってお売りするのですが、焼き上がったばかりの1枚ものの大きなカステラはずっと眺めていられるほど特に大好きです^^
工場の外はいつも焼いているカステラのとてもいい香りが漂っています。
そのカステラをより多くのお客様にお届けできるように、弊社従業員一同日々奮闘しております。
昨日、管理人が独断でツイッターに投稿させていただいたキャッチフレーズです^^
「そうだ!カステラ食べたい!! 千鶏(ちどり)カステラ本舗で買おう♪♪ 」
お近くの方も全国の方も是非弊社カステラをお試しくださいませ!^^
お待ちしております。
◆千鶏カステラ本舗 オンラインショップ
美味しい長崎カステラのお店 千鶏カステラ本舗
長崎観光や お土産探し等に 是非当店をご利用ください♪
冠婚葬祭や法人様の大口のご注文もお気軽にご相談くださいませ
今日のピックアップ☆<5月24日>
こんにちは^^
本日はとてもお天気の良い千々石観光センターです。
久しぶりに「今日のピックアップ」といたしまして、千々石観光センター店内で販売されている商品のご紹介させていただきます。
ただ今ダイエット中の管理人のお昼ご飯となりました。
「アーモンドフィッシュ(80g:島原産)」です。
ここまで大容量のアーモンドフィッシュは中々ないですし、お魚の形の入れ物も素朴で可愛いです^^
小魚とアーモンドはおそらくカルシウム・ミネラル・ビタミンEあたりでしょうか。体に良いものでお腹を満たすと幸せでした。
ヘルシーでさっぱりしていて最後まで食べきってしまいました^^
ちなみにこのトマトジュースもおすすめです、サラリとしたさっぱり感のある澄んだ味のトマトジュースでとても美味しいです。
どこでもは見かけないですが千々石観光センターの自販機にあります(笑)
後はカステラのおやつをちょこっと頂いて、残りの仕事を片付けたいと思います!
是非皆様も仕事の休憩時に個包装カステラ(45g)をどうぞ。
適度な糖分は脳を動かすのに大切な栄養分ですからね^^
本日も皆様ありがとうございます^^
美味しい長崎カステラのお店 千鶏カステラ本舗
長崎観光や お土産探し等に 是非当店をご利用ください♪
冠婚葬祭や法人様の大口のご注文もお気軽にご相談くださいませ
周りのみんなにさり気なく笑顔をプレゼント♪*個包装カステラ
こんにちは^^
今日は蒸し暑い一日だった千々石観光センターです。
本日は管理人一押し情報です^^
周りのみんなにちょっとしたプレゼントをするのが楽しいと思う管理人からのおススメはやはり「個包装カステラ」!
地卵の有精卵をふんだんに使って作った弊社定番の蜂蜜カステラを一切れの個包装(45g)にしております。
味のバリエーションは、 「蜂蜜カステラ」、「いちごカステラ」、「抹茶カステラ」、「チーズカステラ」、「ざぼんカステラ」、「チョコカステラ」、「ろくべえカステラ」です。
個包装タイプですので、カステラを切る手間もなく、仕事の合間の休憩時にちょっとつまんだり、お子様のおやつとしても活躍すると思います。
職場やご近所等で、周りの方にちょっと配るのにも最適です。
とりあえずお試しとして弊社のカステラを食べてみたいという方にもオススメです♪
https://shop.chidiwa.com/shopbrand/ct14/
是非周りのみんなにさり気なくちょこっとプレゼントしてみてください^^
シールデザインもサラッとしたデザインで、お好みもありますがお洒落かも??
よろしくお願いいたします^^
美味しい長崎カステラのお店 千鶏カステラ本舗
長崎観光や お土産探し等に 是非当店をご利用ください♪
冠婚葬祭や法人様の大口のご注文もお気軽にご相談くださいませ
ネコポス送料込みお試しスポーツカステラ4個セット発売!!
こんにちは^^
お久しぶりです!
遂に送料無料のネコポス(ポスト投函)対応、お試しカステラセットを販売させていただくことになりました!^^
スポーツカステラ?????ご好評頂いている話題の商品です!
詳細は下記ページにて!
https://shop.chidiwa.com/shopbrand/ct9/
美味しい長崎カステラのお店 千鶏カステラ本舗
長崎観光や お土産探し等に 是非当店をご利用ください♪
冠婚葬祭や法人様の大口のご注文もお気軽にご相談くださいませ
千々石観光センターをご利用の方へお願い
大変ご無沙汰しております。
今現在は雨は止み、曇り空の千々石観光センターです。
千々石観光センターをご利用くださる方々へお願いがございます。
時々猫などの生き物が弊社の敷地に迷い込み、明らかに人に飼われていた形跡がございます。
大切な命であっても弊社従業員では助けられないことがほとんどです。
小さくても大切な命です。
弊社ツイッターでは犬や猫などの可愛らしいツイートを沢山リツイートさせていただいておりますが、飼い主の方が守ってあげるべき命に責任を持つような愛ある社会を望んでいるからこそのことです。
弊社といたしましても対策を強化していかなければならなくなってしまいますので、千々石観光センターがいつまでも皆様の憩いの場所となれますよう、是非ご理解をいただきますようよろしくお願いいたします。
美味しい長崎カステラのお店 千鶏カステラ本舗
長崎観光や お土産探し等に 是非当店をご利用ください♪
冠婚葬祭や法人様の大口のご注文もお気軽にご相談くださいませ
『ちどりカステラアートBOX』にカードをお付けしました
『ちどりカステラアートBOX(蜂蜜カステラ個包装45g×10個の詰め合わせ)』に新しくカードをお付けしました。
アート(イラスト)のカードはお好きにどうぞ♪
・優しい人間が置いていってくれた傘の中で2匹の青い猫が雨宿りしている様子のアート。
・夏に藤色の空の下で桔梗が健気に咲いているアート。
・ミモザの木が群生している感じをイメージしておりますので、「月夜のミモザ」ではなく『月夜のミモザ畑』としました。
満月の月明かりで見えるミモザの畑にご自分が居らっしゃる状況をイメージしていただきたい思いで作ったアート。
・『さえない梅雨空にあざやかな水色がときめく』
なんとなく気分が晴れないどんよりとした空模様の中で、あざやかな水色が目に入ってくる「希望」のようなものをイメージ。長崎の花、あじさいのアート。
・近所の間では「レモンの木の家」と言えばすぐ分かる坂道の上の家をイメージしたアート。
・夕暮れ時に恋人と一緒に線香花火をした様子のアート。
・若い女性が寒空の中、青い小さな野良猫にマフラーを巻いてあげた様子のアート。
・海の上で、日が暮れる頃、チークダンスをしているカップルのアート。
・葡萄酒で出来た湖のアート。
・晴れているのに雪が降っている中を鳥が飛んでいる様子のアート。